ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年01月25日

子供達を連れて、寒中くんれんキャンプ!(学校橋河原)

子供達を連れて、寒中くんれんキャンプ!(学校橋河原)

記録しておかないと忘れそうなので・・・
年末に、息子とその友達をつれて、学校橋に行ってきました。


子供達を連れて、寒中くんれんキャンプ!(学校橋河原)

これで三度目となる「くんれんキャンプ」ですが、だんだんとゲーム三昧キャンプになりつつあるような(汗
とはいえ、今回もいくつかのミッションをこなしてくれました。

・学校橋河原の硬い地面へのペグ打ち
・石を組んでかまどをつくる
・包丁をつかってラーメンの具を切る
・焚火の火起こし

最近では、石を組んでかまどを作るのは、まずほとんどの場所でマナー違反になるでしょうね。
ここ学校橋でもそうですが、今回は火床にユニフレーム焚火台のお皿を敷いて、その周りに石を組んでみました。
芝生サイトじゃNGだとおもいますが、ここならまあ問題ないかなあ。

というわけで、石のかまどは今の子供にとって新鮮に見えるものだったみたいです。
一番楽しんでたかも。

この日は野菜たっぷりの具だくさんラーメンを作って夕飯。
寒かったので子供達は早々にテントに避難し、石油ストーブの前でゲームタイムに突入。
自分はしばらく焚火にあたってましたが、やっぱり寒いw
薪(というか自宅からもってきた廃材)を燃やし尽くして、早めに3人で就寝しました。

翌朝。

子供達を連れて、寒中くんれんキャンプ!(学校橋河原)

霜が降りてめちゃめちゃ寒かった・・・

子供達を連れて、寒中くんれんキャンプ!(学校橋河原)

翌朝は目玉焼きとソーセージ、ごはんと味噌汁、納豆。

このキャンプ、3人分の食事をすべてエバニューのセラミックコッヘル11と13のセットで作りました。
コッヘル11ではご飯2合を炊く。
コッヘル13は味噌汁3人前とコーヒーに使うお湯を沸かす。
13の蓋はフライパン。
うん、使い安いし、コンパクトだし、いいねえ~
特にフライパン。全然焦げ付かん。


子供達を連れて、寒中くんれんキャンプ!(学校橋河原)

ストーブはcolemanのNo.550PEAK1ストーブとSVEA123Rを
持ってきたんだけど、スベアが全然使えなかった件。

スポイトでガソリンを窪みにたらしてプレヒートをするんだけど、ぜんぜん熱が足りない。
やっとこさ内圧が上がってガソリンが出てきても、ちょろちょろ程度しか出てこないと
点火してもタンクに熱がほとんど伝わらない。で、消える。(><

外気温が低いってこともあるけど、テント前室に置いておいたスベアが
強く冷却されていたってことも原因なんだろうなあ。

それに引き換え、加圧ポンプのあるピークワンストーブは素晴らしい・・・
点火して1分以内に青火安定年長へ移行。
寒かろうが氷点下だろうがお構いなし。
安定感半端ない。


というわけで、

「極寒の朝は、スベア123Rは役に立たない」
「ピークワンは信頼できる」

という印象ばかりが残ったキャンプでした。
・・・信頼できるガソリンストーブ、もう一つくらいあってもいいよなー
MSRのインターナショナル欲しいなあ・・・


そして、スベアはあれだ、夜寝るときに寝袋の中で抱いて寝るというテクニックを
使わなかったのがきっと敗因。



いじょ。









同じカテゴリー(シングルバーナー)の記事画像
フェザーストーブmodel442(peak1)改造(2)ケロシン化について
フェザーストーブmodel442(peak1)改造(1)
PRIMUS GRAVITY MF ストーブ(5)
PRIMUS GRAVITY MF ストーブ(4)
プリムス エクスプレスVFスパイダーストーブ(3)
プリムス エクスプレスVFスパイダーストーブ(2)
プリムス エクスプレスVFスパイダーストーブ(1)
PRIMUS GRAVITY MF ストーブ(3)
同じカテゴリー(シングルバーナー)の記事
 フェザーストーブmodel442(peak1)改造(2)ケロシン化について (2024-04-14 01:12)
 フェザーストーブmodel442(peak1)改造(1) (2024-04-11 00:56)
 PRIMUS GRAVITY MF ストーブ(5) (2023-12-15 00:39)
 PRIMUS GRAVITY MF ストーブ(4) (2023-10-07 00:00)
 プリムス エクスプレスVFスパイダーストーブ(3) (2023-08-01 22:21)
 プリムス エクスプレスVFスパイダーストーブ(2) (2023-07-26 20:54)
 プリムス エクスプレスVFスパイダーストーブ(1) (2023-07-23 16:50)
 PRIMUS GRAVITY MF ストーブ(3) (2022-02-06 17:13)

この記事へのコメント
自主訓練されてるんですね、偉いなぁ…。

今年は何かとスケジュールがぶつかり、ボーイ隊は12、1、2月とノーキャンプです。
今年の冬は極寒だから、結果的にはそれで良かったのかもしれませんが、ちと寂しい…。

ウチの隊も普段の炊事は時計型ストーブばかり使っているので、忘れないよう、時々石を使ったカマドづくりをさせてます。
Posted by 音丸音丸 at 2018年01月26日 00:14
>音丸さん

どうもです~

「訓練」といいつつも、あまり大したことしてなくて(^^;;;

訓練というか、子供は、早朝登山を友達としたかったみたいなんですが、
さすがによそ様の子供を連れて暗い山道をあるくのは怖くて
我慢してもらいましたが。。。

カマド作りはサバイバル技術ですよねー
なかでも石のかまどは基本!
トレンチ型とか作ったことがないですが、やってみたいですねえ。
Posted by ぺんでぺんで at 2018年01月27日 08:39
ぺんでさん

ご無沙汰~

知らぬ間に色々火器が増えていますね!
知っているのは、カセットコンロの時だったと?

123Rですが、寒くても燃料がWGなので点火しますよ。
点火出来ない要因は、
1、燃料給油口のパッキン劣化によるエアー洩れ
2、123R内の燃料供給するためのウイック劣化
3、ぺんでさんが言っている熱の話なら、予熱部にカーボンフェルトを取り付けて
  予熱時間を長くしてみては。

キャンプできていいな~

楽しんでくださいね!
Posted by 俊 at 2018年05月27日 16:47
>俊さん

お久しぶりです~(*´∇`*)

増えましたですw
ランタンの明かりもいいけど、青火をぼーっと眺めてるのも癒されますw

>123R
うーん、1~3までどれも当てはまりそうです・・・
あのあと、自宅で再点火を試みたんですが、調子悪いときもあれば
いい時もあって、なんかムラがあるんですよね・・・
時間見つけてメンテしてみます!
Posted by ぺんでぺんで at 2018年05月29日 23:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供達を連れて、寒中くんれんキャンプ!(学校橋河原)
    コメント(4)